2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

会社員になる前に【HR/vol.06】

働くということの意味には、経済的収入を得る以外に、社会と通じて人のために…という部分は前回までに書きましたが、別に収入の有無を省いてしまえば、家事や親の介護も働くことには変わらないと思います。また、報酬無しでも社会に通じることは可能だと思い…

税金は支えあう社会のためのもの【HR/vol.05】

4月8日に公表された確定値によると平成23年2月の完全失業率(季節調整値)は4.6%。※出典(総務省名「労働力調査」) 景気が悪くなれば失業する人が増えるのは当たり前ですが、 同時に社会保険の納付するのが難しい人が増えたり、物を買ったりという流通・消…

僕らはみんな雇われている【HR/vol.04】

○次産業とかいう言葉があります。 簡単に整理すると・・・ 一次産業→農林漁業 二次産業→製造業など 三次産業→サービス・医療ほかもろもろ。という感じです。私が従事している仕事も三次産業に該当していると思います。というより、現在の日本で働く方のほと…

働く人口について【HR/Vol.03】

先日、息子が小学校に入学しました。新1年生は24人×2クラスで48人。昭和48年に生まれた団塊ジュニアの私には信じられない人数です。※私の時は40人×9クラスあった。田舎だから学校の数が少ないのもあったけど、卒業時に名前のわからない子や話したことの無い…

キャリア・コンサルタントという資格について【HR/Vol.02】

キャリア・コンサルタントとは 「就業希望者の適性、能力、経験などに応じて職業生活を設計して効果的に職業選択や職業能力開発を行うことができるように、個別に相談を行うことである。」 とあります。資格取得に関してもいろいろな団体があり、良くわから…

働くって何ですか?の小噺【HR/Vol.01】

親「いつまでもなまけていてはいけないよ。まじめに働きなさい」子「まじめに働くとどんないいことがあるの?」親「お金がもらえて金持ちになるよ」子「金持ちになるとどんないいことがあるの?」親「きれいな着物やおいしいものが買えるよ」子「そんなもの…